
ノーススタージュニア釧路
メンバー募集中!
バドミントン競技を通して、青少年の健全育成と地域での競技レベルの向上を図ることを目的とします。
未経験者大歓迎!
見学、無料体験も大歓迎。いつでもお気軽にお越し下さい。
ABOUT
クラブについて
- クラブ目標
- 釧路から全国チャンピオンや世界で活躍できる選手を輩出する。
- クラブ理念
- 礼儀、協調性、克己心を含めて、自ら考えて行動する力である『考動力』を競技を通して身につけて人として選手として成長する。
当クラブの指導について

バドミントンと3つの専門トレーニングの融合。
日本スポーツ協会公認バドミントンコーチによる指導
- 1、公認パーソナルトレーナーによるライフキネティックの導入
脳神経学が世界最先端であるドイツ発祥の
脳と体の伝達をスムーズにする&脳開発を目的としたトレーニング。
(子供の脳開発プログラムとしてもドイツでは幼稚園小学校の多くで導入されている。) - 2、公認トレーナーによるしつもんメンタルトレーニングの導入
子供が自分らしく輝くことを目的とした、しつもんメンタルトレーニング。 - 3、協会公認デュフューザーによるスポーツリズムトレーニングの導入
リズムの感度を上げて、筋肉の収縮、弛緩のタイミングを学習しパフォーマンスを上げるトレーニング。
監督・コーチ紹介

監督
IWABUCHI
DAISUKE
岩淵 大介
1979/5/10 O型・右利き
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者バドミントンコーチ1
ライフキネティック公認パーソナルトレーナー
しつもんメンタルトレーニングトレーナー
スポーツリズムトレーニングディフューザー
札幌第一高校→札幌大学へと進学。小学生から大学生まで、全ての年代で北海道チャンピオン。
卒業後からは釧根地区バドミントン協会強化部長を務め、現在に至る。
ライフキネティック等 3つの資格を持ち、バドミントンと融合した独自のレッスンを展開する。
パーソナルレッスン受講者や、自身が監督を務めるノーススタージュニア釧路から北海道チャンピオンを輩出している。
-
コーチ HAYASHI
RYOKO
林 涼孔 1992年1月23日生まれ / B型 / 右利き -
コーチ KUBO
NOBUYUKI
久保 遵幸 1996年2月27日生まれ / O型 / 右利き -
コーチ UEMOTO
KENTA
上本 健太 1996年5月30日生まれ / B型 / 右利き
PRACTICE
練習回数、練習場所、練習時間
- 練習回数
- 週5回(火、水、金、土、日)選手の年齢によって変わります。
- 練習場所
- 湖畔小学校、桜ヶ丘中学校、湿原の風アリーナ、白糠体育館ほか
- 練習時間
- 平日18時~21時(選手の年齢&体育館の使用状況によって変わります)
休日9時から12時(状況により変わることがあります)
- 対象学年
- 幼稚園年長~中学生まで
- 月謝
- 通常1回1,200円頂く3つの専門トレーニング代を含んだ料金です。
中学生18,000円
5年生、6年生17,000円
3年生、4年生16,000円
年長、1年生、2年生13,000円
兄弟割り 4割引き
入会金5,000円 年会費10,000円
※練習参加回数や時間は相談に応じます。
見学・無料体験のお申込み、ご質問は岩淵までご連絡ください。
連絡先
TEL:090‐5228-4144
MAIL:buchidai.2004.1.25@gmail.com

ノーススタージュニア釧路 5つの約束
-
1、礼儀正しく~挨拶返事をしっかりすること
自分を応援、サポートしてくれる人へ感謝を表す意思表示の1つになるのでしっかりしよう!
-
2、感謝の気持ちを忘れないこと
まずは両親、そして自分がバドミントンをする上で係わる全ての人への感謝の気持ちを忘れずに練習に取り組もう!
-
3、考動力を身につける
常に状況を把握して考えて動く力を身につけよう!
-
4、チームメイトを大切にすること
お互いに励まし合い、認め合い、競い合って厳しい練習を一緒に乗り越えて成長しよう!
-
5、バドミントンを楽しむこと
自分の理想のプレーをイメージして理想と現実を近づけてコートで自分を表現しよう!
おまけ
チャンスをものにしよう
いつチャンスがきても、ものにできるように普段から自分ができる最善を尽くして準備しておこう!
2020年クラブ活動実績。

- 女子シングル、女子ダブルス釧根地区大会優勝
- 男子シングル釧根地区大会準優勝
- 女子シングル、女子ダブルス全道大会入賞
- 女子シングル全国大会出場
見学・無料体験のお申込み、ご質問は岩淵までご連絡ください。
連絡先
TEL:090‐5228-4144
MAIL:buchidai.2004.1.25@gmail.com